≪ 2010年10月
| ARCHIVE-SELECT |
2010年12月 ≫
≫ EDIT
2010.11.30 Tue
落ち葉が飛び交う季節になりました。
近所の公園にちょっとお散歩・・・

このぶさ可愛いのは、むぎんちゃん!
でも今日は・・・

公園の紅葉観賞ですので・・

みんな飛び交う落ち葉に夢中??

もう一枚!

ちょっと落ち葉が気になるももでした。

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
スポンサーサイト
| 柴犬
| 07:57
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.29 Mon
もうすぐ12月、ぶん太小屋に敷かれていた、
竹のカーペットもお役ごめんです。
(一家の面々に食いちぎられて本当にお役ごめんになってしまいましたが)

みんな立ち入り禁止です。
と言うのも、せっかくですので、カーペットに
こんなものを施してみました。

ぶん太一家の面々は、アレルギー体質です。
ぎんじは、今年は、その症状が発症し、
お薬のお世話にもなっています。
そこでこのスプレーを使ってみることにしました。

竹のカーペットに変り、冬用のカーペットの登場です。
本当は、敷かない方が良いのですが、敷かないと、
ほりほりで床がなくなってしまうので・・

スプレーが乾くまで、
みんなが入らないように、太郎が見張り番です。

太郎がいるので、しょうがなく、ストーブ前でくつろぐぶん太です。
座り方がお茶目です。

みんなも集まってきてしばしの一家団欒??

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 06:15
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.28 Sun
今日のぶん太一家のお出かけは、
歴史散策で~す!
こんな道を登っていくと・・

こんな芝生が広がります。

あの秀吉が造った一夜城・・
小田原の石垣山一夜城です。
残念ながら、一夜城は、当然のことながら建物はありません。
ここは、二の丸跡です。


ここからの眺めはすばらしいです。
相模湾、小田原市内が一望できます。

矢印の下が小田原城です。

そしてこちらは、箱根の山々です。
本当に眺めがGood!

今日は、西曲輪跡がぶん太一家の遊び場所に決定です。

早速ぶん太君のどアップで失礼します。

ぎんじです。

最近ぎんじのボール遊びは、ぶん太をしのいできています。

やはり父親ゆずりですかね!

むぎちゃんはのんびりお散歩?

ももは・・・

たっちですか・・

もちろんおやつパワーのなせる業です。

ちょっとがんばったももです。
そういえば、11月22日は、いい夫婦の日ですよね!
5日遅れの柴犬夫婦の日です。

いつもの記念写真ですが
みなさんこちらを向いてください。


はい!決まりました。

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 08:05
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.27 Sat
ぶん太一家の先住犬もも!
ももママは、一家でも特別の存在・・
と言うか特別待遇??
.jpg)
朝はぐうたら寝ています。
.jpg)
まるで人間の様ですね。
.jpg)
あれ、目が覚めましたか!
.jpg)
そろそろ起きないと、下で子供達が騒いでいますよ・・
.jpg)
なんか迷惑そうですが・・
.jpg)
大きなあくびをして・・
.jpg)
のびのびをして・・・
.jpg)
起きましたようで・・
.jpg)
下に降りてきて、
.jpg)
むぎちゃんとご対面・・
この後、子供達のがうがう洗礼を受けて、
ようやくたどり着く
.jpg)
朝の一杯です。

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 07:36
| comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.24 Wed
今日も元気にお散歩に出発です。
最近のぶん太一家の変化は、
ぎんじの外でのお仕事回数が増えたことです。
.jpg)
ももが何か訴えています。
.jpg)
.jpg)
ももが気になっているのは、ぎんじです。
.jpg)
ぎんじは、どうやらお仕事のようです。
.jpg)
この公園が気持ちよいのでしょうか??
今日は、お外でお仕事です。
.jpg)
しばらくの休憩です。
.jpg)
外は、すっかり秋ですね。
.jpg)

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 08:10
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.23 Tue
ぶん太一家の主役??はぶん太です。
chokotono的には、イケメン柴犬だと思っています。

イケメンでしょ・・
渋い!!

スマートでしょ!

そのDNAを受けたぎんじ・・

むぎです!
DNA的には、ぶん太の色が少し薄いですかね!

と言うことは、この甘えん坊のDNAですかね・・

最近すっかり

では、仲が良い一家です。


柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 09:37
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.22 Mon
昨日の横浜~山下公園のおまけです。
横浜には、銀杏並木を見に行こうと思って山下公園に行ったのですが、
思わず船を見つけて、大桟橋に予定変更で行ってしまいました。
銀杏はと言うと・・・

こんな状態でした。

山下公園からNew Grand Hotelをバックに1枚撮りました。
この日のお天気は、基本曇りでしたが、晴れ間が少し覗くこともあり、
そんな時、撮ったベイブリッジです。

そしてちょっとどんよりな空模様の横浜みなとみらいでした。


柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 07:20
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.21 Sun
いつも山やら公園に行っているぶん太一家ですが、
たまには、街に行こうと思い、横浜に行きました。

横浜と言えば、山下公園ですね。

久しぶりの海ですね。
みんなが覗いているのは・・

かもめです~

最近は、かもめを餌付けしているようで、
こんな船も走っていました。

さらに、港を見回すと・・
大桟橋に客船が停泊しているので、早速、大桟橋へGO!
大桟橋には

おお!!
豪華客船飛鳥Ⅱがいるではありませんか!

すぐに記念写真!!!

とにかく大きいです!

見てください!
これってマンション??

こんな船でぶん太一家と旅行に行きたいで~す!

一杯の人でにぎわっていました。

大桟橋からみなとみらいをパチリ!

隣には、日本丸が停泊していました。

帰りに空を見上げると・・

飛行機雲が・・綺麗でした。

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 10:39
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.19 Fri
最近めっきり寒くなくましたね。
寒くなるとわんこもわんこ恋しくなるみたいです。

いつものストーブ前で暖をとっているワンコたち

ももとぶん太の夫婦ショット

お~う!! ぶん太がももに寄り添っています。

可愛いねぶん太!

ありゃりゃ!今度も姉弟も寄り添っていますよ!

むぎもぎんじも可愛いです!
今日はみんな仲良しでした。

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 07:24
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.17 Wed
今日は、月に1回のぶん太の憂鬱な日
何の日?

皆でいつものカートに乗っています。
お買い物ですか?

そーではないようで

お風呂の日です!

今日は、比較的静かなぶん太です。

他の皆は、カートで順番待ちです。

無事すすぎまで終了!

続いてぎんじ、
ぎんじは、結構シャワーはOKです。

ももちゃんです。

ちょっと耳が下がっています。

ももちゃんが洗われている時、
傍らでは、ぎんじが乾かされています。

最後は、むぎちゃんです。


きれいにしようね!

既に終了した、ぶんた、ぎんじ、ももです。
綺麗になったね!

むぎちゃんも仕上げの洗いです。

むぎちゃんも綺麗になったね。

おつかれのぶん太は、カートで寝ています。

全員終了!
お疲れ様でした。

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 07:27
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.16 Tue
いつもむぎちゃんの話になると・・
ぶさ可愛い この言葉が思い浮かびます。
.jpg)
今日もソファーで夢見心地のむぎ
.jpg)
でも今日は、いつもの
ぶさ可愛いを返上です。
.jpg)
むぎちゃんの寝顔
いかがですか!
本当に可愛いでしょう!
.jpg)
親ばか
ちゃんりんしゃんです。
ごめんなさい!

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 07:47
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.15 Mon
ぶん太一家は、もちろんおやつが大好きです。
チーズ、ビーフジャーキー、サーモンビスケット等、
おやつは色々ですが、今日のおやつは特別です。
.jpg)
皆が注目しているのは
.jpg)

で~す。
.jpg)
ぶん太も思わずがん見です。
.jpg)
いただきま~す!
あれれ、むぎちゃんが下から眺めてますね。

はい!むぎちゃんにも・・

ぎんちゃんも目が寄ってますよ!
.jpg)
ももちゃんもパクリ!!
.jpg)
ももちゃんは、しつこく

をせがみます。
.jpg)
あーあ!そんなにほおばって・・
大丈夫ですか?

初体験のぶん太一家でした。
秋は、ワンコにも食欲の秋です。

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 07:00
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.14 Sun
さて今回のぶん太一家の公園めぐりは、比較的我が家からも近い、
県立茅ヶ崎里山公園です。
.jpg)
ここは、茅ヶ崎ですが、内陸部にあります。
.jpg)
いきなり一家ががん見しているのは・・
.jpg)
ラジコンです!
これ面白そうですね・・
我が家でも試してみたいです。
.jpg)
今日のグランドに移動です。
.jpg)
「今日は、ここで遊ぶの!」と可愛い顔のぎんちゃんです。
.jpg)
ぶん太登場!
.jpg)
今日もボールを追っかけるぶん太
.jpg)
ももママもボールを咥えやる気です。
.jpg)
ボールで遊んだ一家は、次ぎに向かったのは里山散策です。
.jpg)
.jpg)
まだ、こんな風景が残っているのですね。
.jpg)
一家とゆっくり散歩を楽しみます。
.jpg)
池より沼と言った感じです。
.jpg)
この公園まだまだ造成中との事で、この先が楽しみです。
ぐるりと公園を一周し、駐車場へ戻ります。
.jpg)

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 09:30
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.12 Fri
今朝も少し冷えました。
.jpg)
散歩に行く為、ドアの前で待つぶん太
.jpg)
ももです。
.jpg)
最近の朝の散歩ペアーは、ぶん太とももの夫婦ペアーです。
.jpg)
今朝は、もものお仕事を拝見。
.jpg)
砂利道を行きます。
.jpg)
砂利は、ツボらしく、お仕事ポイントの有力候補です。
.jpg)
でもダメだったようなので、
次のポイントです。
_20101112082329.jpg)
移動しますよもも!
.jpg)
さて次の本命ポイントです。
.jpg)
ここは、舗装はされていますが、若干デコボコ感があり、
つぼを刺激されるようです。
.jpg)
無事お仕事終了です。
.jpg)
ぶん太は、ちゃんと待ってくれます。
えらいねぶん太!!
.jpeg)
お家に帰り、全員集合で足を洗います。

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 08:29
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.11 Thu
朝晩冷えてきました今日この頃ですが、
ぶん太一家にも冬支度です。
冬と言えば・・
これでしょう!!
.jpg)
なんですか?
皆集まって・・

ストーブですか?!
.jpg)
皆ストーブが大好きです。
.jpg)
ひたすらあたります。
.jpg)
母と娘・・
.jpg)
母と息子
しまいにももは、前足を口に・・
.jpg)
本当に気持ちよさそうです。

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 07:58
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.10 Wed
少しずつ寒くなっていく今日この頃ですが、
ぶん太一家の家での過ごし方も変わってきました。

そろそろ寒くなって来ましたねぶん太

陽だまりに移動し日にあたるぶん太

むぎちゃんもいつもの壁際の隅からから日のあたる方へ移動

ぎんじは、その辺はあんまり気にしないようで
いすの上で陣取っています。

最後は、母と娘のアンモナイト状態です。
丸くなるとどちらかがどちらだかわからないですね。

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 08:50
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.09 Tue
久しぶりにぶん太の第2の故郷に行ってきました。
ぶん太は、このホームセンターから我が家にやってまいりました。

家に着たばかりのぶん太です。

可愛いでしょう?
そしていつものようにカートに乗り出発です。
.jpg)
皆本当にカートが大好きです。
信じられないかも知れませんが、
カートを持ってくると、我先にジャンプして乗りたがります。
.jpg)
なぜかむぎちゃんは、最近カートに手をかけます。
_20101109074247.jpg)
つぶれそうなもも!
.jpg)
.jpg)
ちょっと粋がっているむぎちゃんでした。

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 08:02
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.07 Sun
津久井湖の城山公園です。
ここは、本当に森林浴ができるすばらしい場所です。
今年のGWに来ましたが、家からもそう遠くないので(車で1時間)
また来ました。

まだ紅葉には、少し早いようです。

まあ、ぶん太一家には、紅葉は関係ありませんので・・

歩いてみましょうか・・

この空中道???
面白いですよね。

眺めも良く

においも良く

津久井湖も良く見えますよ

今日は、ちょっと奥まで行きます。
ももが何か訴えています・・

あっ まむしが出るんですか?
.jpg)
ぶん太が下を覗いていますが


なかなか断崖絶壁のすごい道を進みます。
目的地は、山を越えた津久井湖です。

目的地に付き喉を潤す一家

あれれ、ももちゃんあぶれちゃってます。

なかなか大変な1日でした。

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 11:32
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.07 Sun
車で出かけていると道の駅を訪れるのは楽しいです。
ぶん太一家は、よく富士山周辺に出没しますが、
富士吉田市にある道の駅 富士吉田もお勧めです。

この日も良い天気です。
この道の駅には、富士山レーダードーム館があり、
その前が公園になっています。

今日のぶん太一家は、ここで遊びます。

早速スタンバイのぶん太君

ボールで遊んで遊んでとねだります。

天気も良く、ぶん太の影がくっきり!
そこそこ遊び・・

ぶん太が遊んでいる最中は、みんなは、おりこうさんに待ってます。

ももも少しだけ・・

ドームの中は、ワンコは入れないので前で記念写真です。
廻りの山々も少し色ずいてます。

また、この廻りには遊歩道があり、散歩ができます。

早速散歩を開始。

少し早い紅葉を堪能したぶん太一家です。
また、この日は、この公園で柴ちゃんたちにあいました。
白柴のれん君、黒柴のもこちゃん一家と黒柴のヒロ君でした。
また、会えるといいな!

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 07:44
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.05 Fri
いつもマイペースなももですが・・
あまりママらしい行動をとることもないももです。
まあ、子供たちももう大人ですから・・
でもたまにこんな事もします。

むぎのお手入れをしているようです。

耳も丁寧にぺろぺろ

丁寧にお掃除???

満足??むぎちゃん!!

ママに甘えたむぎちゃんと優しい目のももでした。

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 08:12
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2010.11.04 Thu
先日小田原にあるフラワーガーデンと諏訪の原公園に行ってまいりました。
ぶん太一家にフラワーガーデンはちょっと??
でも、隣接している諏訪の原公園はよかったですよ!

この公園は、まだ造成中なので、奥の方に行くと人がほとんどいません。

この写真は、手前の部分です。

このローラーコースターの先が奥になり、ほとんど人がいませんでした。

こんな感じです。

今日も張り切るぶん太です。

オーライ オーライとボールを見つめるぶん太

着地点で構えます。

ぎんじも・・・



たくさん走りました。
せっかくフラワーガーデンにきたので
花の前で・・


一家で記念写真です。

柴犬ブログランキングに参加中
一押しお願いだワン
| 柴犬
| 08:26
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑